浜松市発信。医師の方に
2020年4月12日
浜松市中区の動けるカラダを作る治療院カラダコンサルSIOです。 今回は、医師の方に是非当院の施術を受けて頂きたいと思いブログを書いています。   https://youtu.be/_zFZjopKXzI   医師の方の労力を考えると定期的な身体のケアが必要だと強く思います。 医師の方は、整骨院や整体はなかなか行きにくいのか...
【需要】桜咲く。本番に弱い原因は呼吸にあった。受験生専用SIOメゾットで受験に勝ち切ろう!
2020年4月8日
浜松市中区の整体院カラダコンサルSIOです。   桜咲く   桜咲くというと受験を思い出します。️ 私は受験マニア だったので、様々な資格を何十と受験していました。 最近では、後は超難関しか残っておらず休止しています(初志貫徹しなければ)。 私が受験していたものは法律系が多いのですが、記憶のみならず問題...
カラダコンサルSIO新型コロナ対策基本規程
2020年4月4日
浜松市中区の股関節痛・腰痛があっても動けるカラダを作る整体院カラダコンサルSIOです。   本日、患者様が体調を崩されたとのことでキャンセルがありました。 こんな時期なので患者様がご利用しやすいようにSIO整骨院コロナ対策基本規程を下記に法整備しました。 法学学士ではありますが、空き時間での作成のため不備があるとは思いますが大目に見て頂けたらと...
それでは股関節の痛みが出るのは当然かも?3/3【屈曲外廻し編】
2020年3月29日
浜松市中区の股関節痛みがあっても動けるカラダを作る整体院カラダコンサルSIOです。   本日は、股関節を曲げた時の脚の付け根の痛みについての第3回目は【屈曲外廻し編】になります。 まだ見てない方は、第1回目は【通常屈曲編】、第2回目は【外に屈曲編】を先に観て実践してから戻ってきて頂けると今回の趣旨が伝わると思います。 前回までの簡単な復習として...
それでは股関節の痛みが出るのは当然かも?2/3【外に屈曲編】
2020年3月29日
浜松市中区の股関節痛みがあっても動けるカラダを作る整体院カラダコンサルSIOです。   本日は、股関節を曲げた時の脚の付け根の痛みについての第2回目は【外に屈曲編】になります。 まだ見てない方は、前回のブログは【通常屈曲編】をぜひ先に見て下さい。 前回の簡単な復習として、仰向けに寝た状態で片脚を真っすぐお腹に使づける脚の付け根に痛みがでるかとい...
それでは股関節の痛みが出るのは当然かも?1/3【通常屈曲編】
2020年3月29日
浜松市中区の股関節痛みがあっても動けるカラダを作る整体院カラダコンサルSIOです。   本日は、股関節を曲げた時の脚の付け根の痛みについてある動きにチャレンジをして頂きたいと思います。   今回の動きは、脚を曲げた時の股関節の痛みのみならず、日常の股関節周辺の動作時痛や安静時痛にも関わることなのでぜひお試し下さい。 なお、文字や...